Top

最新 News !

「笑顔の配達」ができるような、ドッグウェア作りを目指しています

terriearthleteは、「テリアスリート」と読みます。

ブランドのスタートは、小柄で活発なテリア種に寄り添うドッグウェアづくりでした。

その第一弾として、ジャックラッセルテリア(Jack Russell Terrier)種に特化した製品をMakuakeさんで発表させていただきました。

群雄割拠のドッグウェア市場で、私たちは、特にテリア種の運動機能をサポートする究極の服作りを目指していた矢先。

「ジャックだけでなく、他の犬種でも着れるようなウェアを作って!」

ありがたいことに、近しい方々からこのようなお声を、たくさん頂戴しました。

そして私たちは少しだけ軌道修正をして、「少しでもたくさんの犬種」に楽しんでもらえるように、ドッグウェア作りの幅を広げることにしました。

terriearthlete の全体的な特徴

  • 立体裁断で作り上げた美しいシルエット
  • フレンチカジュアルの効いたエッセンス
  • 思わず笑顔になるような、愛犬の可愛さを引き立てる

立体裁断で作り上げた美しいシルエット

立体裁断で作り上げたプロトタイプを、更に着用した上で細かく調整を行いました。

ボディのベースは、立体裁断でパターン(型紙)の開発を行ってます。

このお写真のように、プロトタイプを作る度に、実際に着用して手書きの修正を何度も加えて作り上げました。

※立体裁断とは、ドレーピングとも言われる手法。トルソー(ボディ)に生地を直接当てながら、形を作っていくパターンメイキングの手法です。 思い描いたシルエットを製作する為に、微細な調整を行いながら型紙を製作する手法です。

このフローを何度も行い完成に至ったのが、テリアスリートのスピードスーツです。

スピードスーツのテストランの様子です。

立体裁断で製作をアプローチする理由は、ただひとつ。

「テリアの持つポテンシャルを最大限引き出したい」から。

小型犬ながら、運動能力の高いテリア種の機能サポートを、テリアスリートは目指しています。

フレンチカジュアルの効いたエッセンス

テリアスリートのコレクションは、フレンチカジュアルの影響を強く受けております。

元々、当社代表はバリバリの商社マンでした。

担当分野は、「最先端のファッション・ライフスタイル」のインポート。

長きに渡りフランス(パリ)に駐在し、帰国後は1年の約半分が海外出張。

コロナ禍が始まるまで15年以上も世界中を飛び回っておりました。

時には、世界一周のラウンドチケットを1か月で2回使う時もありました(1カ月で地球2周・・・苦笑)。

訪問した国は、20か国以上にもなります。

この豊富な海外経験で培った「トレンド感覚」を生かし、最も影響を受けたフレンチカジュアルのベースに落とし込んだコレクション作りにつなげています。

思わず笑顔になるような、愛犬の可愛さを引き立てる服

あなたの愛犬が滑らかに、健康的に走る姿

あなたの愛犬が、とってもファッショナブルにお洋服を着こなしている姿

この2つの姿が見れることは、必ず飼い主様やご家族・ご友人の皆さまの笑顔につながると信じています。

私たちのご提案する「笑顔の配達」とは、笑顔につながる魂のこもったお洋服を作ること。

そして、そのお洋服を通じて「笑顔」をお届けすること。

それが、私たちの願いであり、ミッションでございます。

カテゴリー

商品カテゴリーはRegular、Relax、Speedの3つに分類しています。

※ 昨年10月に、Makuakeさんでデビューしたカテゴリーは、Speedコレクションになります。

環境への取り組み

地球にやさしい事業活動を目指したい

terriearthleteは、地球にやさしい取り組みを少しでも増やしたいと考えております。

すべての素材ではありませんが、アパレル製品のデッドストックや、使いきれなかった残反なども積極的にアップサイクルしていきたいと考えています。

すべて、受注生産となります

スタートアップして間もない、テリアスリート。

現状は多量の在庫を抱える体力まで到達しておりません。

そして、昨今課題になっているアパレルの過剰供給、余剰在庫処分問題への対策も講ずる必要があると考えています。

それらのソルーションとして、当面はすべて受注生産で運営させていただくことを予定しています。

迅速に商品を皆さまへお届けすることが一番大切なことではあります。

しかし、資源の無駄を極力省き、少しでも自然環境の維持や保護に貢献できるよう意識しながら事業活動に取組むことの大切さにも取り組みながら、発展を目指して参りたいと考えています。

ブランドアンバサダーのご紹介

Thomas(トマ)くん:1歳(男の子♂)4.7kg

2021年8月生まれ

FCI(Fédération Cynologique Internationale)及び JKC(ジャパンケネルクラブ)国際公認血統証明犬

当社代表の愛犬であるトマくんが、テストドライバー及び terriearthlete のご紹介などの、ブランドアンバサダーを務めます。

Instagramでも活躍中です。

error: Content is protected !!